top of page
ブログ
HIGANメンバーによるブログ記事です。
各記事をクリック頂くと隠れている文章もご覧頂けます。
検索
2021年3月31日
除菌判定
2021年2月:2020年11月に行われたブータン、ダワカ地区での除菌の判定が呼気テストで行われました。多くの住民の方がその薬の効果を確認にいらしてくださいました。
2020年12月19日
日本の僻地で働く医師にもe-learningを!
本年度2020年4月より八尾先生による早期胃癌発の為のe-learningをホームページより提供しています。言語は英語ですが、多くは画像診断よりなっており、どなたでも取り組みやすくできています。質問や疑問に対応するために登録していただく必要(所属、メルアドなど)がありますが...
2020年12月19日
ピロリ除菌
内視鏡検査が終わった方および、リスクが少ないピロリ陽性者の方々に日本製の除菌薬(PPI+クラリスロマイシン+アモキシリン)を配布しました。保健所の方達が薬の服薬を毎日What'upもしくは電話で確認してくださいました。この後1月後に除菌判定を行う予定です。これから母になる若...
2020年12月19日
内視鏡検診
ダワカ地区のピロリ菌陽性かつ胃の萎縮が進んでいると思われる群、すでにピロリはいないけど荒廃した胃を持っていると思われる群についての内視鏡検査をJDWNR病院で行いました。ここでもブータンに滞在する日本人医師阪口先生がコロナ禍のなか検診を施行され、早期胃癌疑い症例の発見もあっ...
2020年12月19日
TTT(Train the trainer)
時間は少し戻ります。2019年2月より私達は八尾建史先生による8名のブータンのエリート内視鏡医を育てるためにTTT(Train the trainer)というハンズオンの技術トレーニングをはじめました。初めは8名ですが、この8名がそれぞれ何名かずつに技量を教え、次々と弟子、...
カテゴリー
タグ
bottom of page